Dear Japanese: children of war

ドキュメンタリー

「ディア・ジャパニーズ」は、オランダ在住の日本人写真家としての個人的な視点から撮影された、日本軍占領下のオランダ領東インドで生まれ、現在はオランダにすむ日系オランダ人たちのドキュメンタリーである。

ポートレートの中で、日系オランダ人たちはレンズの向こういる私たちをまっすぐに見つめている。彼らの視線は、自分たちは誰なのかを見よ、と問いかけている。オランダ人やインドネシア系の人びとには彼らの顔はオランダ人に見えないかもしれない。一方、日本人の目に彼らは自分たちとよく似ていると映るであろう。また、ありふれたオランダの風景は写真家自身や日系オランダ人たちにとって、見慣れない景色だったであろう。これは、オランダへの日本からの移民としての個人的な視点から撮影された、海外の同国人の主観的なドキュメンタリーである。写真家と被写体たちは、日本人としての誇り、また疎外感や罪悪感などを共有することになった。

歴史的背景
16世紀から300年以上続いたオランダによるインドネシア支配の間、「インド=ヨーロピアン」と呼ばれるヨーロッパとアジアの混血人口が出現した。1942年、日本はオランダ領東インドを攻撃、占領した。その後の3年半は日本の軍政下に置かれ、30万人近い日本人が駐留した。蘭領東インド軍に徴兵された男性が俘虜収容所へと収容されただけでなく、オランダ国籍を持つほとんどの男性も日本軍の民間人収容所へと入れられた。

男性たちが収容されると、多くのインド=ヨーロピアンの女性たちは自活のため、日本人のいる事務所や飲食店などで働くようになった。占領者たちとの接触から親密な関係もできたが、同意のもとの真剣な交際もあれば、意に反して関係を持たざるを得なかったケースもあった。そして、子どもたちが生まれた。 戦時中、インドネシアで生まれた日系の子どもは数万人とも言われるが、今日でも詳細な数は不明である。

日本の降伏後、インドネシアでは4年間に渡る非植民地化とオランダによる大規模な軍事行動の混乱が続いた。この間、日本人の子どもを持つ母親たちの多くは、コミュニティの中で孤立し、その家族たちは日本人の血を引く子どもたちの生い立ちについて口を閉ざすようになった。

非植民地化の結果、多くのオランダ人とインド=ヨーロッパ系の人々はオランダ国籍を選択し、見知らぬ祖国オランダへと引揚げた。日本人の子どもの母親の多くは、俘虜としてアジア各地での強制労働の経験をもつ男性たちと結婚した。強制労働の現場では虐待や栄養失調などで多くの命が失われたが、生き延びた人びともトラウマに生涯苦しむことになった。日系の子どもたちの風貌が苦しい記憶を呼び起こすことから、彼らはその幼少期に養父たちのトラウマに直面した。日系のこどもたちは家族、そしてコミュニティの中で孤立する存在となった。

オランダ移住後も、子どもたちの日本のルーツは家族の秘密とされたままだった。命を奪い、祖国である蘭領東インドを終焉させた日本に対する敵意を孕んだコミュニティの中で、多くの日系の子どもたちは成長した。大戦終戦から70年以上が経った今でも、多くの子どもたちは自身のアイデンティティの欠けたピースを埋めようと日本人実父を探し続け、子ども時代のトラウマに苦しんでいる。彼らは日本人としての誇りを持ちながら、自分のルーツのパズルを解くために父の国にあこがれている。

写真集を見る

Marcel

戦争のトラウマにより、マサオの家族は戦争について、そして彼の実父、ヤスハラについて語るのを拒み続けた。

Joyce-Ren

Jと娘。Jは父のヨシダにちなみ、ヨシと名付けられた。彼女の母はヨシダについて詳しく語らずに死去。

Edward

エドワードが57歳のとき、彼の妻が母親に彼の生まれの事実を尋ねた。母はようやく、エドワードがムラカミという男性の息子であることを告白した。

Doves
Hideko

他の日系人の母親たちとは違い、ヒデコの母はいつでも正直に彼女の実父について語り、日本のルーツを誇りとするようにヒデコを育てた。

Jouce-s

戦後すぐ、ジョイスが幼児だったころ、父母と一緒にしばらく日本に住んだことがある。しかし、慣れない日本の田舎での暮らしは難しく、母はジョイスを連れてインドネシアへ、後にオランダへと帰った。

Max-M

マックスの母の死後すぐ、マックスの実父は日本人という母の秘密をおばたちが打ち明けてくれた。その話をもとに実父を捜し、その後も異母きょうだいたちとの交流が続いたまれなケース。

Ton
Dylan

日系2世にあたるディラン。祖父、マツオの国、日本が大好きで、すでに6回の来日経験がある。

Conifer
Snow-field-Large
Namiko

ナミコが唯一持っている、父の写真。父がくれた名前、ナミコ、南子を大切にし、二人の娘にも日本名を与えている。

Imke-Marijke

彼女たちの母は日本の父捜しを一度諦めているが、今度は新たに日本の「祖父」を見つけようとしている。

Ron

ロンの母は若かった頃に好きだったロンの実父、イサムを今も覚えている。

House
Tractor
Juul

ユールは子供の頃から、親の冷たい態度から自分は望まれなかった子供なのだ、と感じていた。ついに日本の実父捜しを始めたとき、彼女の本当の名前であるユリは日本語で百合の花を意味することを初めて知った。

F-H

双子のFとH。父はスマトラにいたワタナベ。

Evie

1996年、初めての来日時、Lは母から父の職場だったと聞かされていた中央郵便局に行き、そこでしばらく時間を過ごした。

Max-N

マックスは、弟や妹たちが自分にまったく似ていないと早くから感じていた。しかし、母にその理由を聞くまで長い年月がかかった。

Fred

母の死後だいぶ経ってから、67歳になったフレッドは叔母からの手紙で初めて自分が日本人、ナカノの子供であることを知った。

Claudine

クラウディーネは1970年代に日本の父捜しを始めていた。2015年、東京にいる異母姉とついに対面が叶った。

Sakura
Amsterdam-Port